8月の星空観測会は ペルセウス座流星群 です。
8/12 の夜 遅い時間になると 流れ星に会えて願い事が叶うかもしれません。
カントコトロのテラスでゆっくりと夏空の星達をお楽しみください。

8月の星空観測会は ペルセウス座流星群 です。
8/12 の夜 遅い時間になると 流れ星に会えて願い事が叶うかもしれません。
カントコトロのテラスでゆっくりと夏空の星達をお楽しみください。
通常営業は18:00までです。
(お陰様で満席となりました。 ありがとうございました。)
今年もやってきました!
花火の季節!
カントコトロから海の向こうの淡路島の花火が見物できます!
7月20日(土)
打ち上げ時間20:00〜20:30
小雨決行・荒天中止
http://www.city.awaji.lg.jp/soshiki/kankou/23112.html
https://sp.jorudan.co.jp/hanabi/spot_103862.html
去年、一昨年も大好評、満席のこのイベント
今年もご予約開始です。
入場料は別途いただきませんが
お一人ワンオーダー以上はお願いいたします。
当日は混雑が予想されますので
ご予約順の指定席とさせていただきます。
お飲物各種と「花火大会用メニュー」のお食事ご用意しています。
(通常メニューより品数は減りますが、この日だけのメニューも登場します!)
ご希望の方は
・お名前
・人数
・ご来店時間(18時以降いつでも)
・ご連絡先電話番号
・駐車場の要不要(先着3台)
・その他(ご希望があれば)
をお知らせくださいませ。
ご予約順に
テラス席→店内窓際席→店内内部席→カウンター席という順番で
人数を踏まえお取りしていきます。
ご予約は
電話;078−955−3021
メール;kantokotoro@gmail.com
写真は去年の花火大会の模様です。
ご予約お待ちしています。
7月、 うまくすると梅雨明けになっている7/17に 満月を観測しましょう。
同時に 明るく輝く木星と木星の衛星を観測します。
ガリレオガリレイが発見した木星の衛星をガリレオの気分になって見てみませんか?
ご予約をお待ちしております。
電話:078-955-3021
メール:kantokotoro@gmail.com
通常営業は15:00迄です。
小学校などでおなじみ、誰もが吹いたことある身近な楽器
「鍵盤ハーモニカ」をフロントにしたトリオ。
鍵盤ハーモニカ=妹尾美穂
ピアノ=阿部篤志
パーカッション=ユカポン
間違えなく笑顔と感動があふれた
大人も子供も楽しめるライブです!
カントコトロ3周年を記念して
想いがいっぱい詰まったこのライブ
ぜひたくさんの方にお越しいただきたいです!!
♫ ♫ ♫
6月12日(水)
開場18:30 開演19:30
予約3500円 当日4000円(+1ドリンク500)
♫ ♫ ♫
アーチストプロフィール
*妹尾美穂*鍵盤ハーモニカ
小学校で音楽専科として8年勤めた経験を生かし、鍵盤ハーモニカを取り入れたコンサートや学校公演(芸術鑑賞会など)、 アウトリーチ、器楽合奏の指導、鍵盤ハーモニカのワークショップなど全国で展開。幼稚園や保育園では園児指導や園独自の鍵盤ハーモニカ指導オーダーカリキュラム作り、先生方へ鍵盤ハーモニカ指導者研修も行い、先生たちの悩みをサポートしている。
おもに使用する鍵盤ハーモニカはヤマハ ピアニカ P-37D と P-37E。
ヤマハWEBページにて「ピアニカ」 動画コンテンツに出演。
0年ぶりに、2014年秋にモデルチェンジしたヤマハピアニカ『P-32E』『P-32EP』の記者会見にてピアニカ演奏プレイヤーとして抜擢。
国内最大級の楽器展示会「楽器フェア2014」ピアニカ奏者として出演。
鍵盤ハーモニカを楽しく演奏するインターネットTV番組『ぴあんぱとあそぼう』に出演。
・2015年 大人が鍵盤ハーモニカアンサンブルを楽しめる場所づくりとして「鍵盤ハーモニカオーケストラ*ソラノオト」を主宰 。東京、岡山、名古屋でそれぞれ活動中。 3箇所集めると総メンバーは、70人ほど
・2016年~ 鍵盤ハーモニカフェスティバルinTOKYO 主催(毎年開催中)
・2017年~ 鍵盤ハーモニカフェスティバルinOKAYAMA 主催 (毎年開催中)
・2017年 音楽之友社出版 雑誌「教育音楽~小学版~」にて【クラスみんなができる! ワクワク鍵盤ハーモニカ】連載
・2018年 ヤマハ 大人のピアニカ『P-37EBK』『P-37EBR』記者会見にて、ピアニカ演奏プレイヤーとして抜擢
10月「楽器フェア2018」ピアニカ奏者として出演
・2019年 2月 鍵盤ハーモニカ指導に活用できる指導者向けCDを「キミのオト」を発売
鍵盤ハーモニカのワクワク伝道師として活動中
*阿部篤志*ピアノ
1975年 岡山県倉敷市出身
大学は法学部に進むが、独学でピアノを始め、熱中するうちに趣味では収まらなくなり、いつしか音楽の世界に飛び込む。
その後、都内を中心にピアニストとしてライブ活動、さらに様々なアーティストへの楽曲提供、舞台音楽への参加、テレビラジオ等の出演など、多彩な活動を展開。
近年は東儀秀樹&古澤巌&cobaの全国ツアーのバンドマスターを務める。
葉加瀬太郎・NAOTO・石川綾子・ジョン健ヌッツォ・一青窈・MayJ・河村隆一・石丸幹二・カルメンマキ・宮川彬良・日野皓正…等共演アーティストは多数。
また舞台音楽も手がけ、世界的ダンサー森山開次『TSUBASA』、池袋芸術劇場主宰『チェーホフ?!』『障子の国のティンカーベル』、岸恵子朗読劇『蝉しぐれ』松坂慶子朗読劇『わたしのエディット』仲代達矢『小公子』『名犬ラッシー』などの音楽監督。またCM音楽『白松が最中』『三昭堂』などでもその才能を発揮。
2016年9月20日リリースのソロピアノアルバム「HAND」が好評。
海外公演も多く、今年はハワイ公演、来年3月にはフランス人歌手フィリップエマール氏とのエクアドル、ペルー、コロンビアの南米ツアーを予定。世界で愛されるピアニストであり続ける。
*ユカポン*パーカッション
桐朋学園大学打楽器科ディプロマコースマリンバ専攻卒業。
東京生まれ、千葉育ち。中身は関西人。しゃべくり担当。
様々な打楽器イベント、パーカッションアンサンブルを主催。吹奏楽指導、カホン、マリンバ講師、ドラムサークルサポーターとしても活躍中。
いつもありがとうございます。当日の通常営業はありません。
カントコトロも今度の6月8日に3周年を迎えます。
これも皆様のおかげと深く感謝しております。
ありがとうございます!!
三周年を記念して特別なライブが二つ決まりました。
<<第一弾のご紹介>>
♫ ♫ ♫
[村松健 ピアノソロライブ]
〜CD『みずのしま』発売記念〜
6月9日(日)
開場 14:00 開演15:00
予約4000円 / 当日4500円(ワンドリンク付)
ピアニスト、作曲家、そして三絃弾きで活躍のあの村松健さんが
去年11月に続き再びカントコトロへきてくださいます!!
前回も大好評のライブ!
ソールドアウトする前にぜひ早めのご予約を!!
お問い合わせ・ご予約はカントコトロまで〜
電話;078−955−3021
メール; kantokotoro@gmail.com
お申し込み
ご予約お待ちしています。
いつもありがとうございます。(通常営業は13:00迄です。)
5月のスペシャルライブは
〈MEGTARO(めぐたろう)〉
素敵なピアノとドラムのDuo!!
東京方面で大活躍、大人気のお二人をお招きしています。
暖かく、清々しく、輝くような独特の世界観。
ぜひ体験しにいらしてください!!
5月19日(日)
開場 15:00
開演 16:00
予約 3500円 / 当日 4000円(1 drink込)
「めぐたろう」の名前をご存じない方も
下の動画 観て、聞いてみてください!
youtubeのMEGTAROへ
ご予約・お問い合わせ カントコトロまで
電話;078-955-3021
メール;kantokotoro@gmail.com
お申し込み
お待ちしています!
春メニューのご紹介です。
<<ロールキャベツ>>
春のロールキャベツ
甘く柔らかい 春キャベツ を使ったロールキャベツ
ほんのり酸味が効いた トマトソース とご一緒にどうぞ〜!
<<あさりとインゲンのピラフ>>
春が旬の あさりと 目にも鮮やかな緑のインゲン
安定の美味しさです。
<<本日のケーキ>>
“さくらパウンドケーキ” になります。
桜の香りとほんのり酸味 クランベリー が入ったケーキ
ホイップクリームと 桜の塩漬け
を添えています。
春を召し上がりにぜひお越しください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
いつもありがとうございます。(通常営業は11:00-13:30です。)
4月のライブ&ワークショップのお知らせです。
打楽器ばかりのトリオ「ココミエ」!!
「里帰りツアー」で神戸、カントコトロにやってきてくださいます!
〈此処から見える◯◯な景色〉
マリンバ ユカポン
卓上木琴 小山理恵
パーカッション 立岩潤三
そして今回はなんと
フレームドラムのワークショップと
卓上木琴、マリンバの体験ができるという
ワクワクなワークショップもあるのですよ〜!
ワークショップ参加の方はライブ割引きになります。
もちろんワークショップのみ、ライブのみも承っております。
またとないこの機会にぜひ!
お問い合わせ、ご予約はカントコトロまで〜
電話;078-955-3021
メール; kantokotoro@gmail.com
お申し込み
たくさんの皆様の参加をお待ちしています!
*〜*〜*〜*
『此処から見える◯◯な景色〜ココミエ〜』
4オクターブマリンバ、2オクターブ半の卓上木琴、中近東のパーカッションという異色の打楽器トリオ。
それぞれのオリジナル曲を中心に、アイルランド、ボスニア、ブラジル他、様々な国の音楽を奏でる。
まだ誰も見たことのない景色を見る為に、音楽の山を登る旅の途中。
*〜*〜*〜*
4月20日(土)
♪フレームドラムワークショップ&卓上木琴、マリンバ体験
開場;15:00 / 開始;15:30 (2時間を予定)
参加費:ワークショップのみ 5000円(1ドリンク付き)
ライブセット料金 7000円(2ドリンク付き)
♪スペシャルライブ
開場;18:00 / 開演;19:00
予約;4000円 / 当日;4500円(1ドリンク付き)
*〜*〜*〜*
いつもお世話になっております。
4月の星空観測会のお知らせです。来る4/9には、お月さまとスバルと火星が近くに集まります。細いお月さまと明るい星々を見に、ぜひ、カントコトロにお越しください。 ご予約をお待ちしております。
電話:078-955-3021
メール:kantokotoro@gmail.com
いつもありがとうございます。(通常営業は18:00再開です。)
2019年春 のお昼のライブのお知らせです。
4月7日(日)
フルートカルテット『RHMS(ラームス)』
開場 13:00
開演 14:00
予約¥3000 / 当日¥3500(ワンドリンク込)
カントコトロスペシャルライブでおなじみの
スーパーベーシスト(実はフルーティストでもある)
石川翔太さん率いるジャズフルートアンサンブルです。
石川翔太
松村真美
江戸春乃
坂本楽
ジャズだけでなくクラシックのナンバーも
ピッコロからバスフルートまで様々なフルートでお届けします。
フルートばかり4人!?でジャズ!?
どんな世界を聴かせてくださるのでしょう〜!?
日曜日のお昼間
どうぞ今から予定に入れておいてくださいませ!
お問い合わせ、ご予約 カントコトロまで〜
電話; 0789553021
メール; kantokotoro@gmail.com
お申し込み
皆様のご予約お待ちしております
皆様のご予約お待ちしております
【冬メニュー と ディナープレート(予約限定)】
いつもありがとうございます。
冬メニューのご紹介です。
<<トマト煮込みハンバーグ >>
熱々のスキレットにトマトソースで煮込んだハンバーグ
チェダーチーズがとろけるあったかメニュー
ご飯付きで¥1000
ランチセット、 ディナーセットのメイン料理にお選びいただけます。
<<カフェモカ>>
水出しコーヒー にミルク と クーベルチュールチョコレート と チョコレートソース が
溶け込んでほっこり〜甘さ控えめの¥700
温まりますよ〜
<<カフェモカフレンチトースト>>
水出しコーヒー、生クリーム、卵をたっぷり含ませた ベーカリーそら さんの バゲットを
じっくり焼いてチョコレートソースをトッピング
レギュラーと同じく バニラアイス ものっかって¥800
苦さと甘さが同居する大人のスイーツです。
<<カキドリア>>
昨年も大人気の #カキドリア が帰ってきます!
ドリアの季節!
カキの季節!
あつあつフーフー¥1000
こちらも ランチセット ディナーセット にできますのでぜひ!
レギュラーの たこドリア チキンドリア もどうぞ!
<<予約限定 ディナープレート >>
ディナープレートのご予約 絶賛受付中です。
* 生ハム、タコのマリネ、キャロットラペ のサラダ
* じゃがいも、ブロッコリーが入った カキのグラタン
* トマトとズッキーニのソテー
* ハンバーグ
に スープ、バゲット又はライス、デザートプレート 、ワンドリンク が付いて¥2000
17時以降のご提供
前日までのご予約 にて承ります。
クリスマスディナーにもぴったり!
今年からは、星空観測会を予約制にいたしました。お客様の都合の会う日に、天気の良き日に、ご予約のうえ、ご来店ください。
2/20 今年一番大きなお月さま スーパームーンをご堪能ください。とても明るい満月を望遠鏡で見ると眩しいくらいですよ。
是非、カントコトロで星空を満喫してくださいね。
星空観測会にご参加の方は、当日の17:00までに、カントコトロまでご連絡ください。
Tel:078-955-3021 Mail: kantokotoro@gmail.com